
最近、記事を書くペースが格段に減ってきた大仏先生。
フリーライターが頑張ってくれるんですもの(笑)
いや、自分で始めたブログだから頑張って書かないと!
そろばんをやっていないだろう方達が読む記事はフリーライターに任せて、大仏先生は好き勝手書く事にします。
そろばんの事も、全くそろばんに関係のない事も。
その方が気楽に記事を書けそうです。
今回は、先日行ったそろばんTV(仮)について書きたいと思います。
そろばんTV(仮)お試し放送
まずは、10月7日(日)に放送した『そろばん界の悪口をひたすら言い合おう』と題して放送したそろばんTVについて。
画質も音声も非常に悪いですが、お時間のある時にでもご覧になってください。
https://youtu.be/MOvRgNZo6VQ
当初の放送予定場所は、かわかみ総合学習スクール川崎校だったのですが、喫茶店のルノアールで会議室を安く借りられて、しかもWi-Fiも使えるという事で、今回はルノアールで放送してみました。
場所は非常にきれいで、机も椅子もあり、会議室として利用するにはとても便利な場所でした。
飲み物も飲めるし(アルコールは禁止ですが、怒られながらも一杯ずつ飲んでしまいました)
トイレも喫煙所も完備(当たり前か)
とても環境は良かったのですが、Wi-Fiだけが弱かった…
それが原因で画質も音声も悪かったので、次回は修正したいと思います。
そろばん先生の生の声を聴けるのはありがたい
今回、そろばんTV(仮)に出演してくださったのは
- CountSpace 渡邉先生
- くらや暗算スクール 牧野先生
- かわかみ総合学習スクール 川上弟先生
- AbacusStudio 黄先生
- そろばん応援団ソシオリズム 岩出先生
そして、大仏先生の6人が出演しました。
その他にも、Youtubeのチャット機能を使用して、全国色々な地域の方が参加してくださいました。
初の試みでありましたが、生放送をリアルタイムで見てくださった方々も、出演してくれた先生方も、とても楽しかったと言っていただきました。
何より、出演者の先生方がとても楽しんでくれて、「またぜひやりましょう」と言ってくれたのが大仏先生はとても嬉しかったです。
そろばんの先生が6人集まれば、そろばんに対する考えも6種類あります。
年齢・生まれ育った場所・そろばんの先生になるまでの経緯など、違うところがたくさんありますからね。
純粋に『そんな考えもあるんだ~』と、放送中に感心していました。
何も決めずに生放送をしたので、グダグダな感じになりましたが、この放送は定期的に続けていこうと先生方と話し合いました。
そろばんTV(仮)次回放送予定
さっそくですが、次回のそろばんTV(仮)の放送日をお知らせいたします。
次回の放送日は
12月16日 日曜日
午後7時からの放送となります。
今回は、神奈川県川崎市にあるかわかみ総合学習スクール川崎校から放送するので、画質も音声も良くなるはずです。
放送が完璧に出来るようになったら、そろばんTVの(仮)を外したいと思います。
前回出演していただいた先生をベースに、他の先生方や教材屋さんにも出演していただこうと考えています。
12月にはクリスマスカップもあります。
今年から大会問題が変更となるので、どのように大会が変わるのか楽しみですね。
そういう部分も次回の放送では話題になるかと思います。
その他、そろばんTV(仮)で話してほしいお題などがありましたら、お問い合わせやFacebook・LINEなどでご連絡ください。
みなさんでそろばん界を盛り上げていきましょう。
大仏先生の今日の格言
[chat face=”seisyo_siro-1.png” name=”大仏先生” align=”left” border=”red” bg=”red” style=”maru”] お腹いっぱいになるまで食べてはいけない。何事も腹八分目がいい。[/chat]
基本的には、意味のない格言ばかりなので期待しないでください(笑)