あけましておめでとうございます。
2019年の年始は、存分にお休みをいただきました。
またこれからブログも更新していきますので、2019年もよろしくお願いいたします。
2019年最初の投稿は、大人気そろばん教室『Abucus Studio』スタッフの宮崎寛之先生です。
お母様がそろばん教室を経営されているようです。
なんと、そろばんを頑張りながら「灘高校」に進学したとか!?
ぜひ最後までお読みください。
『Abucus Studio』宮崎寛之先生
初めまして、こんにちは。
Abucus Studioでスタッフをさせていただいてる宮崎寛之と申します。
小学生の頃5年間、母のそろばん教室に通っていました。
週に3日、1日1時間練習して、暗算4段まで取得しました。
その後もたまに練習したりして、今は暗算8段を持っています。
お母様がそろばんの先生
母のそろばん教室は神戸市北区の鹿の子台と上津台にあります。
全国珠算教育連盟に加盟していて、それぞれ上津台そろばん教室、鹿の子台そろばん教室という名前です。
生徒募集中ですので、近隣にお住いの方がいらっしゃいましたら一度ご検討いただけると嬉しいです。
上津台そろばん教室 | 兵庫県神戸市北区上津江1-5-2 TEL:078-951-0588 |
鹿の子台そろばん教室 | 兵庫県神戸市北区鹿の子台南町3-22-15 TEL:078-951-0588 |
高校は超有名校『灘高校』
僕は高校受験で兵庫県の灘高校に合格しました。
もともと頭が良かったから合格したんじゃないの?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
小学生の頃は決して勉強ができる子ではありませんでした。(家に帰ったらランドセルを置いてすぐに野球しに遊びに行くような子でした)
灘高校を目指すとはとても恥ずかしくて言えないような学力でした。
高校受験では難関校を目指そうと中学から必死に勉強を始めました。
高校受験でそろばんが役にたつ
この時役に立ったのがそろばんです。
受験に役に立ったのは計算力、集中力、そして目標から逆算してそれに向かって努力する力の3つです。
①計算力
僕はこれまで筆算を使ったことがありません。
3桁×3桁なら暗算でパパっと計算できました。
これはとても大きなメリットでした。
理科や数学において、計算に煩わされることがないのでその分の時間を考える時間に回すことができます。
これは試験の時だけに限らず、普段の勉強にも役に立ちます。
計算が遅い人に比べて1時間あたりに解くことのできる問題は当然増えます。
つまり効率よく勉強できます。
3年間ともなれば、勉強量で周りの子とはとても大きな差になると思います。
②集中力
僕は中学に入った時点で、一般的な灘高校を目指す子と比べて大きく遅れをとっていました。
部活もしていたので、限られた時間で効率よく勉強する必要がありました。
ここで必要になるのが集中力です。
1日に10時間勉強した、とは言っても大切なのは何時間勉強したかではなく、何時間集中して勉強したか、です。
10時間勉強しても、3時間しか集中していなければ、あまり意味がありません。
そろばんでは、3分、7分、10分の中でほぼ100%集中した状態で問題を解きます。
これを練習の中でひたすら繰り返します。
なので、かなり集中力が鍛えられます。
③目標から逆算してそれに向かって努力する力
級が上がってくると、ただ漫然と練習しているだけでは合格するのが難しくなっていきます。
自分には何が足りないのか、試験や大会まで何日あって今何をするのが合格や入賞まで近いのかということを考えることになります。
そろばんを通して、この自分をマネジメントする力がつきました。
例えば中学の定期試験において、出題される内容、どのような問題が出るか、試験までの日にちなどすべてあらかじめ決まっています。
理論的には、試験までに出題される単元を100%理解していれば満点が取れます。
試験までに限りなく100%に近づける、これが周りの子よりもできるようになりました。
これは受験だけではなく、今の資格試験の勉強にも役立っていて、勉強開始から一年以内に中国語検定2級を取ることができました。
どうして合格できないのだろうか、勉強法を変えてみたらどうだろうか、試験まで1週間しかなく何を勉強すれば得点を最大化できるか、など考えて勉強していましたが、これはそろばんで昇段や入賞を目指す時のプロセスと全く同じです。
まだ大学生で、特に大したことも成し遂げていないのに偉そうなことを書いてしまいましたが、とにかく言いたいことは僕にとってそろばんはとても役に立った!ということです。
そろばん塾に通うことを迷われている方、ぜひそろばんを通して得られるものにも再度目を向けていただけたら嬉しいです。
大仏先生から一言
いつも思いますが、アバカススタジオのスタッフさん達凄すぎませんか?
スタジオ長の黄先生の人柄なんですかね。
そろばんを頑張ったことで、勉強やそれ以外の事にも繋がっていくことを、実際に経験してきた方達のお話は凄く参考になると思います。
そろばんの良さを再確認できる記事でしたね。
宮崎先生、ありがとうございました。
大仏先生がもっと灘高校の事を知りたくなったので、機会がありましたらそのお話もお願いいたします。