そろばんを発信する方が一番多いYoutube。
多くのそろばん関係者が、Youtubeを使ってそろばんをアピールしています。
大仏先生、Youtubeに関して言えばかなり出遅れています。
何より、動画作成のセンスがない(笑)
それでも、動画を更新していたら、チャンネル登録者も増えてきました。
もうすぐ400人!!
今までの動画を振り返ってみます。
Youtubeチャンネル『そろばんは永久に不滅です』
そろばんをアピールするには、ブログがいいかな?Youtubeがいいかな?
選択肢は2つありましたが、結論はすぐに出ました。
ブログしかない!!
なぜなら大仏先生、ほとんどYoutubeを見たことがありませんでした。
読書が好きだしブログは時々見ていたので、ブログしか出来ないと思っていました。
それで始まったのが、そろばんブログ『そろばんは永久に不滅です』。
しかし、ブログでは伝えきれない事がたくさんあるし、何より日本の方にしか読んでもらえない。
Youtubeなら、世界中の人に発信できるかもしれない。
でもやり方がわからない(笑)
そんな思いで、探り探り始めたYoutubeチャンネル「そろばんは永久に不滅です」でした。
Youtube『そろばんは永久に不滅です』を振り返ろう
Youtubeの事が何もわからず(今もわかりません)、Google先生で色々と検索し、動画をアップしています。
Youtubeの事が何も知らない初心者の頃の動画から、少しは理解してきた現在までの動画を振り返ってみます。
Youtube初心者
最初にアップした動画は、スマホで撮った動画をただアップしただけ。
タイトルも適当だし、縦動画だし。
今振り返ると、何も知らないのに投稿するってすごいなって自分を自分で褒めたいです(笑)
Youtube初心者『サムネイルを作ってみた』
どんな動画をあげたら、たくさんの方に見ていただけるのか?
そろばん界で一番有名なものを言えば…
アバカスサーキットだ!!
という事で、アバカスサーキットの動画を続けて投稿してみました。
少しは反応がありましたが、思ったほど見てもらう事はできず…
そろばん界の人は、Youtubeを見る習慣がないんでしょうか?
Youtube初心者『TikTokに出会う』
https://youtu.be/gbg75LSqLeY
https://youtu.be/FpUcpevc1dE
Youtubeが思うように伸びないので、今大人気アプリ『TikTok』へ方向転換した頃です。
TikTokに最初に投稿した動画が、いきなりの70万再生。
この動画のおかげで、TikTok側から連絡がありました。
そこから色々あって、日本唯一の『TikTok認定そろばんアカウント』になりました。
投稿する動画はすぐに再生回数が伸び、100万回再生動画が2つも誕生しました。
TikTokを始めたおかげで、世間一般の方がそろばんをどんな風に見ているのかを知ることが出来ました。
その話は別の記事で。
『TikTokで成功出来るなら、Youtubeでも成功するだろ!』
という考えで、TikTokで再生回数が伸びた動画を集めて投稿したところ
Youtubeでも10万再生突破しました!!!
これって結構すごくないですか?
こんな奇跡はもう起こらないと思います。
Youtube中級者『オールジャパン』
3月31日に行われる『オールジャパン2019』。
Youtubeでも、オールジャパンに便乗しようと思い、オールジャパン練習風景を動画に。
少しだけ反響はありますが、これも思ったほど伸びず…。
そろばん界の人達、Youtube見てください(笑)
Youtube中級者『そろばんのやり方』
たぶんですが、そろばんYoutubeで一番需要があるのは『そろばんのやり方』動画だと思います。
多くの方が、そろばんのやり方について検索しています。
これからYoutubeを始めようと思っているそろばんの先生は、ぜひ『そろばんのやり方』動画作成をオススメします。
特に実績のある先生方は、積極的に『そろばんのやり方』動画を投稿してください。
大仏先生自身が見たいので(笑)
Youtube中級者『やってみた』
現在でもほとんどYoutubeを見ない大仏先生ですが、よくYoutuber達が『○○をやってみた』という動画をあげていることは知っています。
それにあやかって、とりあえずタイトルに”やってみた”動画を作成。
反応は悪くない!
でもアイデアが思いつかない…。
Youtubeって本当大変!!
Youtube自己満足『そろばんは永久に不滅ですオープニング集』
これは完全な自己満足です。
動画のはじめに、オープニング動画があれば、それっぽいチャンネルに見えるかなと。
これくらいの動画なら、少し勉強をすれば誰でも作れます。
ぜひ挑戦してみてください。
Youtube大会『DaibutuCup』
大仏先生が企画している新しいそろばん大会『DaibutuCup』。
着々と準備は進んでおります。
そろばんの先生に相談をすると、結局は今あるそろばんの大会と同じものになってしまいます。
そのため、DaibutuCupは他業種の方に積極的にアドバイスを聞いています。
どんな大会になるのか、お楽しみに。
動画タイトルを見てもらえれば分かりますが、大会のメイン参加者は日本ではありません。
あえて日本では募集をせず(参加したい方は大歓迎です)、日本以外での大会開催を目指しています。
そろばんYoutubeはまだまだこれから
そろばんYoutubeをやられている先生は増えてきましたが、まだまだブルーオーシャンです。
多くの方が話していますが、2019年は動画の年。
始めるなら今がチャンスです。
そろばん界を盛り上げたいと考えているなら、一緒に頑張っていきましょう。
お時間のある時に、ぜひ動画をご覧になってください。
そして、ほかのそろばんチャンネルもご覧になっていただければ嬉しく思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。